【制作事例】180cm超えの大人たちのためのオーダーメイド園服
~ご相談内容~
「保育士の友人の結婚式で園児になりきって寸劇をやりたくて、大人が着れる園服を作っていただけますか。。?」
そんなユニークで心温まるご相談をいただいたのが今回のきっかけでした。
ご依頼主の皆さまは、なんと全員が身長180cm以上!
「子どもたちと同じような園服を着て演じたいけど大人サイズの園服なんてどこにも売ってなくて。。。」ということで今回ご相談をくださいました。
~ほうせい屋三ツ星のご提案~
お客様のご要望を丁寧にお伺いし、まずは新たに5Lサイズの型紙を作成しました。
仕上がった園服は、鮮やかなブルーの生地に白いボタンをあしらったデザイン。子ども用園服の可愛らしさはそのままに、大人が着ても違和感のない、バランスの取れた仕立てを意識しました(→写真参照)。
また、生地についても、ご提供いただいた園服とまったく同じ素材を見つけることができたため、同一の素材を使用しています。
細部にまでこだわった仕上がりとなりました。
完成品をお渡しした際には、お客様にも「理想通り!」と大変喜んでいただき、仕上がりにご満足いただけたご様子でした。
結婚式はこれからとのことですが、劇がどのように盛り上がったのか、私たちも今からご感想を楽しみにお待ちしています。
ほうせい屋三ツ星では、保育士さん用のユニフォームや園服のほか、サイズ調整・イベント衣装・寸劇用コスチュームなどにも対応しています。
「こんなもの作れるかな?」「このサイズでも大丈夫?」
などまずはお気軽にお問い合わせください。
===========
ほうせい屋三ツ星は縫製一筋70年。
縫製品に込める想いはどこにも負けません。
ほうせい屋三ツ星は実際に身につける方の気持ちを考えることで、これからも末永く愛される縫製品を作り続けて参ります。
豊富な経験から、お客様のご要望・イメージに合った、エプロンや布製品をかたちにいたします。
最
